大会スケジュール
前日準備

大会スケジュール

大会前日
5月14日(土)
受付 13:00~17:00 河原田小学校グラウンド
前夜祭 16:30~18:00 河原田小学校グラウンド
自転車宅配受け取り 10:30~18:00 佐和田体育館(ヤマト運輸)
自転車預かり 10:30~18:00 佐和田体育館(当日朝シャトルバス利用者のみ)
大会当日
5月15日(日)
受付 4:30~5:30 佐和田行政サービスセンター
自転車受け渡し 4:30~7:00 佐和田体育館
手荷物預かり 4:30~7:00 佐和田体育館(ヤマト運輸)
スタート 5:45~7:00 Aコースから順次スタート
Dコースフィニッシュ ~11:00 (大会会場)
Cコースフィニッシュ ~13:30 (両津BSフィニッシュ)
Bコースフィニッシュ ~16:00 (大会会場)
Aコースフィニッシュ ~18:00 (大会会場)
手荷物受取り・発送 12:30 ~19:00 河原田小学校体育館(ヤマト運輸)

 

前日準備

受付

受付時にゼッケン引換証が必要です。
ゼッケン引換証と引き換えに、ゼッケン・計測用チップ・参加賞をお渡しします。
受付は大変混み合いますので時間に余裕を持っておいでください。
前日に受付ができなかった場合は、当日に受付をしてください。(場所は「佐和田行政サービスセンター」)
※コース途中からの合流など、当日のスタートチェックを通過せずに大会に参加することはできません。
(スタートチェックを通過しないと昼食等お渡しできない場合がありますのでご注意ください)

ゼッケン・ヘルメットシール

ゼッケンは背部の見やすい位置にしっかりつけてください。(ウィンドブレーカーやリュックなどで遮らないように)
ヘルメットシールは前方から確認できるように正面につけてください。

夜間自転車預かり

5月15日、当日の朝のシャトルバスは自転車の輸送ができませんので、11号車~16号車をご利用の方のみ自転車をお預かりします。

・前日受付後に「佐和田体育館(会場周辺図参照)」でお預かりいたします。シャトルバスを予約された方に発行した「乗車証」を提示の上、完成車の状態でお預けください。
(乗車証をお持ちでない方は預けられませんのでご注意ください)

・佐和田体育館は夜間の施錠と警備員の配置がございますが、盗難など万一の保証はできませんので、各自でも施錠など万全の管理をお願いします。また、利用者多数の場合は屋外で保管することもありますのであらかじめご了承ください。

前夜祭(説明会)

大会の安全や規則についての説明、郷土芸能の披露、協賛各社からの景品が当たる抽選会などを予定していますので、ぜひお越しください。※荒天の場合は、中止とさせていただきます。

◆大会前日の5月14日(土)10:00~16:30
前夜祭さわた商店街において「第9回すわ参道オープンマーケット」が開催されます。この時間帯は歩行者天国となり、フリーマーケット、マグロの解体実演販売、新緑の野店席、店主が作る手打ちそば、すし屋の厚焼き玉子実演販売、子供鬼太鼓などのイベント、地元特産品などで皆様をお迎えします。
 
◆大会会場から近い入浴施設のご案内
・ビューさわた TEL:0259-52-1126 会場から車で5 分
・金井温泉・金北の里 TEL:0259-63-6511 会場から車で10分
・ワイドブルーあいかわ TEL:0259-74-0126 会場から車で10分
・畑野温泉・松泉閣 TEL:0259-66-4175 会場から車で15分
・新穂潟上温泉 TEL:0259-22-4126 会場から車で20分

会場周辺図

会場周辺図

会場周辺図(PDF版)