アクセスマップ 時刻表 運賃
シャトルバス 駐車場 佐渡汽船

列車を利用される方

大会終了後の新潟航路両津港発19:30のカーフェリーは毎年大変込み合います。
関東方面からお越しの方にも、直江津~小木航路フェリーをお勧めします!
大会当日のみ直江津~小木航路の小木港発20:00の便が運行されます。
関東方面からの所要時間はほとんど変わりません。
さらに4月21日からは新造高速カーフェリー「あかね」が就航、直江津~小木間が1時間40分と1時間短縮。



自動車を利用される方



佐渡への交通機関



▲このページのトップへ

※5月17日両津発19:30便のカーフェリー船内は毎年大変混雑いたします。 5月17日の両津発につきましては、比較的空席が予想される両津発12:40便および両津発16:05便のカーフェリーや、両津港17:40出発(新潟港18:45到着)のジェットフォイル臨時便も運航いたしますので、是非ご利用ください。
詳しくは佐渡汽船HPで。

時刻表:新潟-両津航路 (5月7日~5月31日)

カーフェリー
新潟発

両津着
6:00 → 8:30 両津発

新潟着
5:30 → 8:00
9:25 → 11:55 9:15 → 11:45
12:35 → 15:05 12:40 → 15:10
16:00 → 18:30 16:05 → 18:35
19:30 → 22:00 19:30 → 22:00

※混雑が予想される便がございます。予約状況については下記にご確認ください。
佐渡汽船:http://www.sadokisen.co.jp/ 新潟総合案内所 025-245-1234 直江津総合案内所 025-544-1234

ジェットフォイル
新潟発

両津着
7:55 → 9:00 両津発

新潟着
7:20 → 8:25
9:40 → 10:45 9:25 → 10:30
11:00 → 12:05 11:15 → 12:20
12:50 → 13:55 12:55 → 14:00
14:25 → 15:30 14:25 → 15:30
15:55 → 17:00 16:00 → 17:05
17:40 → 18:45 17:30 → 18:35
17:40 → 18:45
(5/17のみ運航)

時刻表:直江津-小木航路(5月1日~5月31日)

高速カーフェリー
直江津発

小木着
4:50 → 6:30
(5/2、5/3のみ運航)
小木発

直江津着
7:10 → 8:50
(5/2、5/3のみ運航)
9:30 → 11:10 11:50 → 13:30
14:10 → 15:50 16:30 → 18:10
(5/17運休)
20:00 → 21:40
(5/17のみ運航)

▲このページのトップへ

カーフェリー・ジェットフォイル運賃(単位:円)

▼ジェットフォイル
区分 新潟~両津
片道 往復
大人 6,520 11,820
小児
(小学生)
3,270 5,930
▼高速カーフェリー1等
区分 直江津~小木(4/21~)
片道 往復
大人 5,090 9,250
小児
(小学生)
2,560 4,650
▼高速カーフェリー2等
区分 直江津~小木(4/21~)
片道 往復
大人 3,910 7,130
小児
(小学生)
1,970 3,590
▼フェリー1等
区分 新潟~両津
片道 往復
大人 3,570 7,140
小児
(小学生)
1,790 3,580
▼フェリー2等
区分 新潟~両津
片道 往復
大人 2,510 5,020
小児
(小学生)
1,260 2,520
▼カーフェリー自動車航送運賃 運転者の2等運賃が含まれます
区分 新潟~両津 直江津~小木 回遊
片道 往復 片道 往復
3m以上~
4m未満
14,850 28,480 17,570 32,910 31,140
4m以上~
5m未満
17,900 34,280 20,930 39,120 37,230
5m以上~
6m未満
21,480 41,080 24,880 46,430 44,380
▼二輪車運賃 大人1名の2等運賃が含まれます
区分 新潟~両津 直江津~小木 回遊
片道 往復 片道 往復
自転車
(完成車)
4,080 8,160 5,970 11,940 10,050

※上記運賃は佐渡ロングライド210が行われる2015年5月に適用されるものです。
※運賃には燃料油価格調整金および消費税を含んでいます。
※小児運賃は小学生に適用されます。
※ジェットフォイル運賃には、特急料金及び座席指定料金を含みます。
※高速カーフェリー料金には急行料金が含まれます。
※ジェットフォイル往復運賃は5日以内の帰りの便を指定した場合に適用されます。
※高速カーフェリー旅客往復運賃は5日以内の帰りの便を指定した場合に適用されます。
※自動車航送往復運賃、及び自動車回遊運賃は10日以内の帰りの便を指定した場合に適用されます。
※回遊とは、往路の航路と復路の航路が異なる場合の事です。
※ジェットフォイル運賃とフェリーの自動車航送運賃以外は往復チケットおよび往復割引の設定はありません。
※回遊運賃は、往路と復路の航路が異なる場合に適用となります。
※手荷物としての輪行袋やバイクケース入りは別途料金が必要です。
〔新潟航路1台510円(片道)・直江津航路1台 540円(片道)〕
※上記航路のほかに、寺泊~赤泊航路(高速船運行)もございます。佐渡汽船及び旅行会社にお問い合わせください。

●自動車航送運賃について(新潟~両津・直江津~小木共通)
・車両運賃には、運転者1人の2等運賃が含まれます。但し、同乗者は別途に乗船券が必要です。
・車両運賃は、検査証記載の長さにより適用します。
・往復または回遊割引は、10日以内の復路便指定の切符を同時に購入する場合に適用します。
・車体の一部、または積荷が車体の前後に出ている場合は、それを合わせた全長に対する車両運賃を適用します。
・積荷が車両制限を超える場合は、別途割増運賃をいただきます。
・原則として車の屋根に自転車を固定してのカーフェリー乗船はできませんので、予め車内に格納してください。

●佐渡汽船の乗船予約について
・乗船のみ予約の可能期間は、往路乗船日の2か月前の同日から乗船日前日までとなります。(但し、往復同時にお申込みされる場合の復路便は、2か月前の同日を超えていても、往路の乗船日を含めて10日以内であれば予約可能です。)

▲このページのトップへ

各埠頭駐車場について

●新潟港万代島駐車場について
・100円/30分(入場から1時間は無料となります。)
・ただし、1日(24時間)あたり、最大1,500円となります。
・佐渡航路をご利用の方は割引駐車料金が適用され、1日(24時間) あたり、最大800円となります(※1)。
※1:上記割引を受けるには割引券が必要です。割引券は佐渡汽船のきっぷ売り場で配布しているので、乗船券購入時に窓口係員にお申し出ください。

■【車輌制限】
車高:E駐車場は2.1m以下。車幅:2.0m以下。車長:5.1m以下。
車重:E駐車場は2.0t以下。(但し1Fご利用時は2.5t以下)
(車長が12m以下、車幅が2.5m以下の大型車は、Bランプ下駐車場をご利用ください。ご利用にあたってのお問い合わせは朱鷺メッセ万代島駐車場管理室025-255-1039)

●直江津港駐車場について
・50円/1時間
(但し、6メートルの車両は料金が2倍になります。)


※駐車場のご利用案内は平成27年1月1日現在の料金・ご利用条件です。4月以降変更となる場合もございます。
新潟港万代島駐車場025-255-1039 直江津港駐車場025-543-3791にお問い合わせください。
▲このページのトップへ

佐渡汽船

●総合案内所
新潟:TEL. 025-245-1234(代) FAX. 025-247-5534
直江津:TEL. 025-544-1234(代) FAX. 025-544-6313


●予約センター
TEL.025-245-6122 FAX. 025-241-8218


●営業所
関東・青森・岩手・宮城・福島/東京:TEL. 03-5390-0550(代) FAX. 03-5390-0554
新潟・山形・秋田/新潟:TEL. 025-243-3936(代) FAX. 025-246-0169
東海/名古屋:TEL. 052-777-3801(代) FAX. 052-777-3802
長野・北陸/長野:TEL. 026-226-2633(代) FAX. 026-228-7059
近畿以西/大阪:TEL. 06-6344-2316(代) FAX. 06-6344-6542


●佐渡汽船のお申込み・お問合せ先
日本旅行新潟支店
『2015スポニチ佐渡ロングライド210』サポートデスク

〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通1丁目3-8
明治安田生命ビル1階
TEL:025-248-1013/FAX:025-248-6167
(平日9:00~17:30/土・日・祝休業)

▲このページのトップへ