参加者ガイド よくある質問
 

よくある質問-シャトルバス関連-

シャトルバスは誰でも乗車できますか?
ご利用は参加者のみとさせていただいております。また、シャトルバスのご利用は、予約制となりますので、予めご了承ください。
シャトルバスは無料ですか?
シャトルバスは有料となります。事前に乗車証をお申込みいただき、シャトルバス利用料をお支払いいただきます。(後日、予約された方に「シャトルバス乗車証」を郵送いたします。)
シャトルバスに自転車を持ち込めますか?
シャトルバス車内には「自転車」は持ち込めません。シャトルバスを追走するトラック便で輸送します。
シャトルバスを利用する際、自転車は完成車でも大丈夫ですか?
自転車をトラックにお預けの際は、必ず輪行袋に入れた状態でお願いします。(完成車ではお預かりできません。)

よくある質問
-自転車預かり・自転車受け渡し関連-

自転車は誰でも預けられますか?
大会当日朝のシャトルバスをご利用の方のみ自転車をお預かりします。事務局が発行する「シャトルバス乗車証」を提示の上、お預けください。(乗車証をお持ちでない方は預けられませんのでご注意ください)
自転車預かりは屋内ですか?
屋外で行います。夜間の警備はありますが、降雨などの対策は各自でお願いします。
自転車預かりは輪行袋に入れた状態でも大丈夫ですか?
自転車を預ける際は完成車の状態でお預けください。

よくある質問-申込関連-

参加申込時期はいつからですか?
例年2月1日頃~3月下旬頃になります(今年は2月1日から3月29日まで)。ただし、申込状況により受付期間中でも参加申込を締め切る場合がありますので、あらかじめご了承ください。
参加申込から大会当日までの流れはどのようになっているのでしょうか?
参加申込が受理されたら、4月中を目処に自転車専門店で参加する車両の点検を受け、事務局の発行する自転車検査証に確認印を受けてください。自転車検査証は参加受付のときに必要になります。5月中旬に参加する皆様に参加者ガイドをお送りします。5月18日に参加受付・EXPO、5月19日がイベント当日となります。詳しくはこちらで。
どんなコースがありますか?
佐渡一周210kmコース、佐渡半周130kmコース、大佐渡一周100kmコース、グルメライド45kmコースの4種類が設定されています。
今年(2019年)の各コースは昨年と同じ設定でしょうか?
2018年に変更のあったAコースは2017年時のコースに戻りました。Dコースはルート及び走行距離は昨年同様、佐渡金山で折り返す45kmですが、今年はぐい呑み絵付けやイカの一夜干しの体験コースを設けてあります。詳しくはこちらをご覧ください。
▼「申込み関連」を全て見る▼
参加申込方法はインターネット申込みのみですか? 書留などはありますか?
参加申し込みは 「SPORTS ENTRY」のWEB申込みと郵便振替での申込みのみです。書留では参加申込はできません。
支払い方法を教えてください。
基本的にはカード決済かコンビニ決済か郵便振替です。詳しくはエントリーサイトでご確認ください。→SPORTS ENTRY支払方法へ
コンビニ決済を選択して、入金しなければキャンセルになりますか?
申し込み後、期日までにご入金いただけない場合は、自動的にキャンセル扱いとなります。
参加申込が終わってから、ゼッケン引換証が届くのにはどれくらいかかりますか?
申込締め切り後、イベント1週間前までをめどに参加者ガイド、ゼッケン引換証をお送りします。開催日の3日前になっても届かない場合は、下記事務局までご連絡ください。再発行させていただきます。
参加申込をしたのですが、別の人に変更できますか? またコース変更は可能ですか?
変更及び代理出走は傷害保険等の関係で一切認めておりません。コース変更も同様です。
キャンセル待ちはできますか?
キャンセル待ちはお受けしておりません。
参加者年齢の制限はありますか?
小学生以上となります。ただし、小学生の参加は保護者同伴が参加の条件になります。
▲「申込み関連」を閉じる▲

よくある質問-受付関連-

参加受付の時間を教えてください。
イベント前日の12:00~18:00とイベント当日の4:00~5:30になります。受付は大変混み合いますので、時間に余裕をもっておいでください。できれば前日のうちに参加受付を済ませておくことをお薦めします。
参加受付ですが、代理受付は可能ですか?
事務局から参加者にお送りしたゼッケン引換証を代理の方がお持ちいただければ、代理受付は可能です。
受付ではなにが必要ですか?
事前にお送りしたゼッケン引換証と自転車検査証(イベント前に自転車専門店で参加車両の検査を受けた証明書)が必要になります。それらの書類と引き換えに、ゼッケンと計測用チップをお渡しします。自転車専門店で検車を受けた自転車検査証も必ず受付にご提出ください。ネットエントリーの場合は、参加申込のページから自転車検査証をダウンロードしてください。

よくある質問-大会関連-

初心者でも参加できますか?
最も距離の長いAコース(佐渡一周210km)の参加資格は、過去5年以内の佐渡ロングライドA・B・Cコースまたは100km以上の大会完走の実績がある方のみとさせていただいておりますが、B・C・Dの各コースは初心者でもご参加いただけます。
完走率はどれくらいですか?
毎年ほとんどのコースで90%以上の方々が完走しています。2018年度の完走率はこちら
雨天決行ですか?
雨天決行です。ただし台風などの異常気象、または安全に走行することが困難な状況の場合、関係機関と協議の上、中止する場合もあります。
中止の場合、連絡などはありますか?
イベントを中止する場合は、当日の4:30に大会会場、大会HPやFacebookで周知します。
▼「大会関連」を全て見る▼
イベント当日、エイドステーションがあるので食料を用意しなくてもいいですか?
食料は不足する可能性もあります。補給食を携行していただくことをお薦めいたします。
完走タイムを公表してほしいのですが?
佐渡ロングライドはレースではなく、あくまでサイクリングイベントなのでタイムは公表しません。
スタート時間は?
5:30~7:00の間にA1コースから順次スタートとなります。
タンデム車は出走できますか?
タンデム車の1人乗りは出走可能です。ただしDコースのみ、2人乗りでの参加は可能です。3人乗り以上は不可となります。
ヘルメットを持っていないのですが、出走できますか?
参加者の安全面を考慮し、ヘルメットのない方は出走禁止となっております。
自転車にライトは必要ですか?
必要です。大会規則で夕暮れから夜間、およびトンネル内においてライトの点灯が義務付けられています。もちろん、尾灯や後方リフレクター(反射板)等の装着も不可欠です。
5:30からスタートとのことですが、遅れて出走しても18:00までにゴールできればよいですか?
最終スタートは7:00となります。それ以降のスタートは原則として認められません(コース上の安全確保のため)。
制限時間はありますか?
コース上の100km地点(両津BS)、140km地点(多田AS)、162km地点(小木AS)、185km地点(素浜AS)に制限時間を設けています。各地点に設けられた制限時間までに通過できなかった場合はタイムオーバーとなり、そこから先へは進めません。また、コース上を走行中でも最終収容車に追いつかれた場合もタイムオーバーとなります。タイムオーバーになった場合は、スタッフの指示に従い、計測チップを返却し、収容車にご乗車ください。
制限時間外でも、各自自由に最後まで走りきることはできますか?
タイムオーバーとなった場合、安全管理のため、自走はご遠慮ください。スタッフの指示に従い、収容車にご乗車ください。自転車は最後尾を走る回収車でゴールまで回送します。
途中でリタイアしたい場合はどうすればいいのですか?
エイドステーション(AS)でリタイアする方は、ASの担当スタッフに申告してその指示に従ってください。コース上でリタイアする場合は、安全な場所でとどまって、最後尾を走る収容車・回収車の到着を待つか、大会本部に連絡して指示を仰いでください。なお、可能であれば最寄りのASに向かいスタッフの指示に従ってください。
ゼッケンをつける位置は決まっていますか?
ゼッケンは背部の見やすい位置、ヘルメットステッカーは前方から確認できるように正面につけてください。バイクステッカーはダウンチューブなどの見やすい所に貼ってください。
サポートカー、スタッフが走るそうですが、パンク修理などはしてもらえますか?
サポートカーがコース上を巡回しますが、必ずしも近くにいるとは限りません。パンク修理は参加者自身で直していただくのが原則です。パンクに備えて修理キット・予備チューブ等を必ず用意してください。また、イベント当日は修理が多く発生するため、サポートカーの到着に1時間以上要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。なお、サポートカーによる修理は無料ですが、交換パーツは有料となります。
コース上にトイレはありますか?
各AS、BSにトイレが用意されています。また、コース沿線の公園や施設のトイレ、および公衆トイレが利用できます。利用可能なトイレは、「トイレ」と書かれたピンクの佐渡ロングライド専用のぼりか看板が目印です。
▲「大会関連」を閉じる▲

よくある質問-その他-

イベント当日参加できなくなってしまいました。参加料の返金は可能ですか?
参加申し込み後にキャンセルの場合、参加料の返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
コースの高低グラフはありますか?
公式サイトのコース紹介や参加者ガイドのページに掲載します。
会場にクルマで行きたいのですが、駐車場はありますか?
スタート会場周辺に無料駐車スペースがあります。しかし、駐車可能台数が限られていますので、駐車できない場合もあります。あらかじめご了承ください。会場周辺でご宿泊の方は、なるべく自走でお越しくださいますようお願いいたします。
自転車の形状などには制限がありますか?
自転車用のヘルメットの着用、前後ブレーキの完備、ライトの装着は最低条件です。また、佐渡ロングライドはサイクリングイベントですので、DHバーおよびそれに類するものの装着は禁止となります。
▼「その他」を全て見る▼
レンタル自転車はありますか?
現地で借りて参加できる自転車の用意はありません。参加車両は必ずご自身でご用意ください。
佐渡へ自転車を搬送したいのですが、どうすればよいですか?
ヤマト運輸の「ヤマト便」をご利用ください。輸送中の破損防止のため「ハードケース」にいれて発送してください。また到着まで一週間程度の余裕をもって発送をお願いします。
当日、荷物預かりはありますか?
ヤマト運輸が手荷物預かり所を設置します。手荷物は1個につき500円です。お送りした荷札をつけてお預けください。詳細については参加者にお送りする「参加者ガイド」をご覧ください。
仕事の都合で参加できなくなりました。Tシャツなど記念品は送ってもらえますか?
5月中旬にお送りする参加者ガイドに同封させていただきます。
会場に着替えるところはありますか?
スタート会場内の施設(本部)の1階に更衣室があります。そちらをご利用ください。
▲「その他」を閉じる▲

お問い合わせ

一般財団法人 佐渡市スポーツ協会
〒952-0312 新潟県佐渡市吉岡1675番地 佐渡スポーツハウス内
TEL:0259-67-7510 FAX:0259-55-4035

●メールでのお問い合わせはこちらから

スコットカップ2019を制覇しよう!

佐渡を舞台とする長距離イベント、そのすべてを完走した人を表彰するスコットカップが今年も開催される。「スポニチ佐渡ロングライド210」をはじめ、「佐渡国際トライアスロン大会」、「佐渡オープンウォータースイミング」「佐渡トキマラソン」の4大会に挑んでその称号と賞品を手に入れよう!

スポンサーリンク
  • SCOTT
  • 日本旅行
  • サンフロンティア不動産(株)
  • STJレンテック
  • MAVIC
  • コカコーラボトラーズジャパン
  • 新潟メンテック
  • Khodaa Bloom
  • NESTO
  • オンヨネ
  • RGTエンタープライズ
  • TREK Bicycle 新潟
  • AVEDIO
  • パールイズミ
  • LEZYNE
  • 佐渡ホンダ販売株式会社
  • 新潟交通佐渡(株)
  • 共栄火災海上保険(株)
  • 佐渡農業協同組合
  • おくむら
  • コスギフォト
  • スポーツデポ
  • スポーツサイクルサカモト
  • CYCLE SPORTS
関連リンク
  • 佐渡スポーツ振興協会
  • 佐渡トキマラソン
  • 佐渡オープンウォータースイミング
  • 佐渡国際トライアスロン
  • 佐渡金銀山を世界遺産に
  • 佐渡トキファンクラブ
  • 佐渡をジオパークに