○観光施設:佐渡金山、佐渡奉行所、相川郷土博物館、佐渡版画村美術館 | |
○シャトルバス: | 【行き】相川AS発 始発8:00~終発10:00 |
【帰り】佐渡金山発 始発8:20~終発10:35 |
★食 料:おにぎり、パン、バナナなどのフルーツ(両津BSは昼食バイキング)
★飲 物:スポーツドリンク、水
★スイーツ:新設(入先SS)はスイーツステーション
AS名 | ![]() おにぎり |
![]() パン (クロワッサン) |
![]() 果物 (バナナ・オレンジ・レモン) |
![]() ![]() ![]() ![]() その他の補給食 |
---|---|---|---|---|
相川AS | × | ○ | × | そば、スープ、まんじゅう、おかゆ |
入崎SS | × | × | ○ | きなこもち、ぜんざい、マフィン、大福 |
はじき野AS | ○ | ○ | ○ | |
両津BS | × | × | × | 昼食バイキング(*1)、みそ汁、プリン、チーズブッセ、いちご |
多田AS | ○ | ○ | ○ | |
小木AS | ○ (カニおにぎり) |
× | ○ | つみれ汁、たいごろう(*2) |
素浜AS | ○ | ○ | ○ |
(*1)昼食バイキング:佐渡自慢の美味しいお米を炊いたごはん、そしてわかめの佃煮、ふき味噌ほか地元産の食材を使った料理をバイキング形式で/(*2)たいごろう:あんこの入った餅を茅の葉で包んだものを蒸して食べるちまき風の団子料理で、端午の節句に欠かせない佐渡小木地区の郷土料理
※途中でリタイアした場合は、収容車で大会会場までお送りします。最後尾を追走する車両と、はじき野、両津、多田、小木、素浜のASに配車していますので、手続きのうえ乗車してください(自転車は回収車で運びます)。
※ゴミの投げ捨て厳禁! 必ずAS備え付けのゴミ箱に捨ててください。分別収集にご協力をお願いします。