コースカテゴリー

クラス 走行距離 コース概要 対象者レベル 定 員
S 180km 佐渡の山岳路を縦断する超難関コース。
石名和木線の上り区間でタイムを計測し表彰
超上級者 300名
A1 210km 一番人気の佐渡島海岸線一周コース。
ハードながら風光明媚な佐渡の魅力を堪能 参加者のレベルに合わせて3クラスに区分。
ただし各クラスとも走行コースは同一
完走目安7~8時間の超上級者 3,200名
A2 完走目安9~10時間の上級者
A3 完走目安11~12時間の中・上級者
B 130km 佐渡島の里山を横断する佐渡島半周コース 中級者
C 100km ゴールは両津港、気軽に佐渡島を快走する 初級者・中級者
D 45km

佐渡島の歴史遺産を郷土の味とともに巡るビギナー向けの手軽なサイクリング体験コースは以下の2つを用意、タンデム参加も可

①金箔貼り体験コース
②イカの一夜干し作り体験コース

初心者・ファミリー参加者 150 名
このページのマップと写真はクリックすると拡大します

■コースマップ

コース コース

■コース高低図

高低図 高低図
佐渡ロングライドさどつぶ
Sコース
180km
最上級者向けの
スペシャルクラス、300名限定

SコースSコースこれまでのAコースも走行距離210kmという国内ロングライドではハイレベルなコースだったが、新設されたSコースはそれを超えるハードコース。なお、石名和木線の上り区間ではSコー ス参加者のタイムを計測を実施、優秀なタイムでクリアした方には「山岳賞」を授与 して表彰。

距離こそ180kmとAコースよりやや短いが、トータルの獲得標高差はなんと2,558m!

Sコースマップ Sコース紹介ムービー

並みの脚力ではクリアできない最難関ルートのため、300名限定のスペシャルカテゴリーだ。

佐和田をスタート後、A〜Cコースとは異なり島の北端部にある景勝地・大野亀まで行かず、その途中から大佐渡(島の北部)を横断する石名和木線に入る。大佐渡の山岳地帯を通過するこのルートは最大標高差837mという超ハード(このページのタイトル写真または右側にあるリンクバナーをクリックすると石名和木線ルートの紹介ムービーが閲覧可能)。なお、石名和木線の上り区間ではSコース参加者のタイムを計測を実施、上位の方を山岳賞として表彰します。

両津の先からはAコースと別れ、Sコースは再び山岳路に入る。この赤玉両津港線ルートは石名和木線ほどではないが、標高差が400m近くあり、両津港でのランチ休憩後とはいえ、大佐渡の山岳路を越えてきた体にはかなりの負担となるはず。山岳路を抜け海岸線の赤玉に到達したあとはAコースと合流し、小佐渡(島の南部)の海岸ルートを通ってゴールの佐和田に向かう。

※積雪の状態により山岳ルートを走行できない場合は代替コースに変更になる場合があります。

Sコースマップ
Aコース
210km
島を一周する佐渡ロングライドの
人気メインルート

AコースAコース佐渡島の海岸線を一周。大佐渡、小佐渡の景勝地をすべて走破し、走り応えもたっぷりある最も人気の高いコースだ。主に海岸ルートを通るといっても走行距離210kmというロングコース。これを制限時間以内に走り切るにはかなりの実力が必要。コース後半にはかなりも勾配がある部分もあり、体力や時間配分のミスはリタイヤを招く。

エイドステーション(AS)毎に設定されている制限時刻に注意して、体力を温存しつつ走行スケジュールを立てて走ろう。ASでは補給食のほかマッサージのサービスもあるので、リフレッシュしながらゴールをめざそう!

※Aコース参加者は完走予想タイム(自己申告)によりA1〜A3の3つに分け、A1クラスから順次スタートします。

Bコース
130km
海岸線と里山、両方の景色を
堪能できる半周130kmの旅
BコースBコース

大佐渡を一周してスタート地点の佐和田に戻る全長130kmのコース。佐渡ロングライド名物のZ坂や上りきった山の上からの絶景、大野亀の景観や佐渡の美しい海岸線を堪能しつつ、両津港からは佐渡島を横断する里山の風景も楽しめる。高低差もそれほどないので、210kmはまだ不安という中級者にはぴったりなコース。

Cコース
100km
美しい景色を見ながら
軽快に100kmのシーサイドラン
CコースCコース

Bコースとは異なり、大佐渡のシーサイドを巡って両津港でゴールとなる全長100kmのコース。距離は短いが手応え十分なZ坂を体験、さらに佐渡一番の景勝地や美しい海岸線を堪能できる。また、ゴールが両津港だけにフェリーのアクセスも抜群で、遠くからの参加で帰りの時間が気になる参加者にはうれしいコース。

Dコース
45km
佐渡島ならではの「食」と
「体験」を楽しむサイクリング
Dコース

全くのビギナーや小学生などの小さなお子様のいるファミリーでも気軽に参加できるコースだ(走行距離45km)。また、このDコースはタンデム車でも参加可能。佐渡の歴史遺産や食べ物を楽しむとともに、佐渡ならではの体験コースも盛り込まれており、「金箔貼り」と「イカの一夜干し作り」の2種類。佐渡金山の歴史を感じる「金箔」か、佐渡の名産の「イカ」か、どちらか好きなほうをひとつチョイス。